医療法人泰山会 高山内科病院

0898-22-7720/〒794-0025 愛媛県今治市大正町3丁目5-8

お知らせ

高山内科からの定期的なお知らせをご確認いただけます。

医療安全、感染、褥瘡委員会を開催しました

当院スタッフによる、医療安全委員会、感染症委員会、褥瘡委員会を開催しました。 各部署の代表者による活発な議論が行われました。  

糖尿病教室のお知らせ

どなたでも参加できます。お気軽においでください。 9/19(木) 午後2時から、2階(談話室)にて糖尿病教室が行われます。 演題   ②運動療法 演者   高山朗子 (医師) たいへん暑かったこの夏も、そろそろやわらぎ、 […]

産業医講習会に参加しました。

9月8日に愛媛県医師会館にて行われた、産業医講習会に、当院の産業医が参加しました。

肝臓学会の教育講演会に参加しました

2013年(平25)8.18(日) に 砂防会館(シェーンバッハ・サボウ) 〒102-0093 千代田区平河町2-7-5 にて行われた、日本肝臓学会の教育講演会に当院の肝臓専門医が参加しました。

高血圧について院内勉強会を行いました。

長時間作用型ARBと持続性カルシウム拮抗薬配合剤を例にあげ、高血圧症に対する降圧治療や、高血圧に対する対処法など、スタッフ向けに院内勉強会を行いました。

消化器病学会 中国地方会に参加しました。

6月15日 岡山コンベンションセンターにて行われた 消化器病学会 中国地方会に当院の消化器専門医が参加しました。進化するC型肝炎の治療や、消化器救急疾患の対応など、興味深い話題について、アップデートすることが出来ました。

熱中症に対する院内勉強会を行いました。

6/11 熱中症についての院内勉強会を行いました。暑い日も多くなってきており、熱中症による病院搬送の報告件数も増えてきています。この事をふまえて、株式会社明治の協力のもと、イオン飲料のアクアサポートを例にあげ、熱中症の予 […]

日本内科学会 中国地方会に出席しました。

6/1、岡山コンベンションセンターにて行われた日本内科学会中国地方会に、当院の内科専門医が出席しました。 内科全般において最新の治療法についてアップデートを行いました。

院内勉強会を行いました。

5月21日、午後一時より、動脈硬化生病変についての院内勉強会を行いました。EPL製剤がどのように動脈硬化生病変の進展を抑制するかを例にあげ、その機序について学びました。

第85回消化器内視鏡学会に参加しました

5/10に国立京都国際会館にて開催された第85回消化器内視鏡学会に、当院の消化器内視鏡専門医が参加しました。消化器内視鏡領域に関する、最新の知識についてアップデートしました。

totop